2010年12月29日
今年最後のファスティング

こんばんは

北斎スパです

今日からお仕事もお休みの方が多いのでは?
北斎スパは休まず営業してますよー

今日もファスティングのお客様がいらっしゃっています

御夫婦で、毎年来て頂いているお客様です

お医者様で、日頃の疲れからかトリートメント中はぐっすり眠っていました

年末ともなれば、疲れもどっときてしまうこともありますよね

そんなときこそ、ファスティング

お正月前に毒素を出し切って、身体を休めましょう

最近良くお客様に聞かれることは、
スタッフはファスティングしているの?
みんな細いけどどうして?
肌キレイなのはなぜ?
などなどです

ファスティング、半年に一度ほどしています

お客様と一緒にしているときもあります

体型、お肌は、
酵素をたくさん摂っているからです!!
これに間違いありません

スタッフで小食の人はいないです

どちらかといえば、私を筆頭に食べる食べる・・・

ただ、食の質には気を付けています

酵素がたくさん入っている食材を進んで食べること、
食材の組み合わせによっても、太る・太らないの変化があります。
消化を助ける働きがある食を先に摂ることで、胃や腸への負担も軽減され、腸内環境が整い、
それがお肌にも表れます

結果として、
酵素を摂る生活を心がけていると、
ずっと健康で美しくいられるということです

さて、酵素を摂り入れるその前に、ファスティングが大事

そのままの生活でただ酵素を摂り入れるだけでは、変化も著しく、太ってしまう可能性もあります!
お正月前にファスティング

ほーんとすっきりですよね

今年最後のファスティングお客様

明日も満足していただけると良いです

佐野

2010年12月27日
大掃除
こんばんわ
年末ともなれば大掃除!!
北斎スパでも着々と大掃除が進んでいます
といっても、お客様が来店されるので、毎朝ちゃちゃっとお掃除をしているんですが
客室はもちろんいつもキレイなので、
今日は、スタッフルームの大掃除をしました

ファスティングの泊でお客様がいらっしゃるときは、スタッフ一名が必ずお泊まりしています
仮眠室や休憩室をかねての和室が実は一部屋あるんです
写真は私物や書類などもあるので、残念ながら載せれませんが、
すごーくキレイになりました!!!
窓も拭いて、クーラーの上も拭いて、
荷物と書類の整理も完璧
風水の番組で、いらないものは思い切って捨てて来年にそなえるべき!
と言っていました
大掃除すると、気分もさわやかになりますよね
北斎スパは30日まで営業しています
2011年は、1月1日から営業します
大掃除・・・・
間に合うかな?!
間に合わせないとです!!!
大掃除して、キレイになって良い新年を迎えるようにしましょ
佐野

年末ともなれば大掃除!!
北斎スパでも着々と大掃除が進んでいます

といっても、お客様が来店されるので、毎朝ちゃちゃっとお掃除をしているんですが

客室はもちろんいつもキレイなので、
今日は、スタッフルームの大掃除をしました


ファスティングの泊でお客様がいらっしゃるときは、スタッフ一名が必ずお泊まりしています

仮眠室や休憩室をかねての和室が実は一部屋あるんです

写真は私物や書類などもあるので、残念ながら載せれませんが、
すごーくキレイになりました!!!
窓も拭いて、クーラーの上も拭いて、
荷物と書類の整理も完璧

風水の番組で、いらないものは思い切って捨てて来年にそなえるべき!
と言っていました

大掃除すると、気分もさわやかになりますよね

北斎スパは30日まで営業しています

2011年は、1月1日から営業します

大掃除・・・・
間に合うかな?!
間に合わせないとです!!!
大掃除して、キレイになって良い新年を迎えるようにしましょ

佐野

Posted by 北斎Enzyme Detox Spa at
18:51
│Comments(0)
2010年12月25日
食べ過ぎたあとの・・・

今日は土曜日のクリスマスということもあり皆さん楽しいクリスマスをお過ごしになられることでしょう

お店にはケーキやらチキンなどなど美味しいものがたくさん売られていてついつい私も昨日はチキンを買って帰りました



クリスマスが終われば年末にお正月にと美味しいものを頂く機会が増えついつい食べ過ぎになりがちになってしまうと思いますが、こればかりは我慢しようともできない現実がありますよね~

けど、こんな時は思いっきり好きな物を召し上が一番だと私は思います

その後、食べ過ぎて疲れてしまった内臓を休めてあげ、使いに使った消化酵素・代謝酵素を節約する事に努め、身体をリセットしてあげる事が大事です

それにはなんといてもファスティング(断食)が一番です

溜め込んでしまったものをデットクスして身体も心もスッキリできます

北斎エンザイムデットクススパでは体内酵素の温存・活性・補給をファスティングと同時に行う事でより高い効果を得る事が出来ますので、食べ過ぎた後には是非北斎スパでのファスティングをお薦めします


皆さまのお越しをスタッフ一同心よりお待ち申し上げております

本日はキリベがお伝えしました

2010年12月24日
クリスマスイブ
こんばんは
今日はクリスマスイブー
みなさん、どんな一日をお過ごしですか?
北斎スパの館内も、少しばかりクリスマス気分になっています

ロビーには青く光るツリーが
夜になるとキラキラ光が幻想的です

玄関を入ると、小さなツリー
そして、これまた小さなサンタさん

拡大すると、こんなかんじです
小さくてすぐ転んでしまいそうなのですが、まだ転んだことはないです
そして、今日もファスティングのお客様がいらっしゃっています
司会のお仕事をなさっている方で、声や間の取り方がとても綺麗です
お話していてうっとりしてしまいます
声が綺麗な方ってうらやましいですよね
三日間、満足して頂けるようがんばります
佐野

今日はクリスマスイブー

みなさん、どんな一日をお過ごしですか?
北斎スパの館内も、少しばかりクリスマス気分になっています


ロビーには青く光るツリーが

夜になるとキラキラ光が幻想的です


玄関を入ると、小さなツリー

そして、これまた小さなサンタさん


拡大すると、こんなかんじです

小さくてすぐ転んでしまいそうなのですが、まだ転んだことはないです

そして、今日もファスティングのお客様がいらっしゃっています

司会のお仕事をなさっている方で、声や間の取り方がとても綺麗です

お話していてうっとりしてしまいます

声が綺麗な方ってうらやましいですよね

三日間、満足して頂けるようがんばります

佐野

2010年12月22日
新トリートメント
こんにちは
北斎スパのボディトリートメントメニューはご存知ですか?
そもそも、北斎スパのトリートメントは、
日本独自の伝統的技術をベースに、
最新技術を融合させ、さらに進化した北斎流トリートメントメソッド
肌に優しい「酒粕」・「抹茶」・「米ぬか」など
日本人に馴染み深い天然素材をマスクとして使用しています
美しい富士を望みながら受けるトリートメントで、
究極の贅沢な環境の中で、さらに美しさに磨きをかけ、
若々しい健康を取り戻すことだけに集中していただけます
また、日本の花、木を用いて作った最高品質の一番搾り、
9種類の香油の中からお好きなものをブレンドしたオイルを使用します
リンパの流れを促し、体内酵素を活性することで美しい身体へと導くだけでなく、
お客様の体調や目的に合わせて進めていくオーダートリートメントです
◆ 桜【さくら】 120分 ¥21,000
全身をくまなくトリートメントする贅沢なトリートメントです。
◆ 椿【つばき】 90分 ¥18,900
リンパの流れを促し、全身を丹念にケアします。
◆ 梅【うめ】 60分 ¥12,600
全身オールハンドで、至福のひとときを・・・
その他、痩楽(フットセラピー)、白百合(ハンドトリートメント)、ホットストーンなど、他で味わえないひとときを過ごすことができます
それプラス、
北斎スパで今新しいトリートメントを取り入れようと、模索中です
こちら、特別にどれだけ新トリートメントをしてかわったかの写真です

私なのですが、夏の日焼けが未だに残っている・・・・ふれないで下さい
左と右の変化わかりますか?
左に比べて右の方が身体のラインが綺麗なのがわかると思います
実は、ヒップアップもしています!
まだ、この新トリートメントについての詳細は秘密です
すごーく気持ちよいので、楽しみにしてて下さい
佐野

北斎スパのボディトリートメントメニューはご存知ですか?
そもそも、北斎スパのトリートメントは、
日本独自の伝統的技術をベースに、
最新技術を融合させ、さらに進化した北斎流トリートメントメソッド

肌に優しい「酒粕」・「抹茶」・「米ぬか」など
日本人に馴染み深い天然素材をマスクとして使用しています

美しい富士を望みながら受けるトリートメントで、
究極の贅沢な環境の中で、さらに美しさに磨きをかけ、
若々しい健康を取り戻すことだけに集中していただけます

また、日本の花、木を用いて作った最高品質の一番搾り、
9種類の香油の中からお好きなものをブレンドしたオイルを使用します

リンパの流れを促し、体内酵素を活性することで美しい身体へと導くだけでなく、
お客様の体調や目的に合わせて進めていくオーダートリートメントです

◆ 桜【さくら】 120分 ¥21,000
全身をくまなくトリートメントする贅沢なトリートメントです。
◆ 椿【つばき】 90分 ¥18,900
リンパの流れを促し、全身を丹念にケアします。
◆ 梅【うめ】 60分 ¥12,600
全身オールハンドで、至福のひとときを・・・
その他、痩楽(フットセラピー)、白百合(ハンドトリートメント)、ホットストーンなど、他で味わえないひとときを過ごすことができます

それプラス、
北斎スパで今新しいトリートメントを取り入れようと、模索中です

こちら、特別にどれだけ新トリートメントをしてかわったかの写真です


私なのですが、夏の日焼けが未だに残っている・・・・ふれないで下さい

左と右の変化わかりますか?
左に比べて右の方が身体のラインが綺麗なのがわかると思います

実は、ヒップアップもしています!
まだ、この新トリートメントについての詳細は秘密です

すごーく気持ちよいので、楽しみにしてて下さい

佐野

2010年12月21日
スキンケア=腸のケア
こんばんは
今朝の富士宮市は良いお天気で
富士山も綺麗に見えたんですが、
午後から雲が広がってきてしまいました
天気予報が当たりそうな空模様で、そろそろ雨が降り出す予感がします
傘の準備をしておいてよかったです



さて。最近、TV、本、雑誌などのメディアでは酵素の事、
それ以外にも腸のデトックスの事で色々と特集を組まれていますよねー。
健康&美容の意識のある方、なかった方、
どちらにしても酵素生活で全般的に磨きがかかるからです

本当に酵素とは、知れば知るほど得しちゃう事ばかりなんです
腸の調子を整えて、不要な物だけ外に出す力を高めれば、代謝も自然にあがりますし
今にコレと言った不安が無くとも、10年後の自分を変えられるのは私自信だけですから

気が付いたら、こんな自分になってしまった・・
なんて(笑)
誰だってなりたく無いと思います
酵素が気になった方、ぜひ私たち北斎Enzyme Detox Spa へと、お気軽に足をお運びください
一緒に頑張りましょう

北斎スパ きつかわ

今朝の富士宮市は良いお天気で

午後から雲が広がってきてしまいました

天気予報が当たりそうな空模様で、そろそろ雨が降り出す予感がします

傘の準備をしておいてよかったです




さて。最近、TV、本、雑誌などのメディアでは酵素の事、
それ以外にも腸のデトックスの事で色々と特集を組まれていますよねー。
健康&美容の意識のある方、なかった方、
どちらにしても酵素生活で全般的に磨きがかかるからです


本当に酵素とは、知れば知るほど得しちゃう事ばかりなんです

腸の調子を整えて、不要な物だけ外に出す力を高めれば、代謝も自然にあがりますし
今にコレと言った不安が無くとも、10年後の自分を変えられるのは私自信だけですから


気が付いたら、こんな自分になってしまった・・


誰だってなりたく無いと思います

酵素が気になった方、ぜひ私たち北斎Enzyme Detox Spa へと、お気軽に足をお運びください

一緒に頑張りましょう


北斎スパ きつかわ

2010年12月19日
なばなの里
こんにちは
この間、伊勢神宮となばなの里に行ってきました
平日に行ったのにもかかわらず、どちらも混んでいてびっくり!!それだけ人気なんですね
静岡県のイルミネーションで有名なのは、なんといっても
御殿場の時之栖
ですが、
あえて東海ナンバー1といわれている、なばなの里のイルミネーションを見てきました
全面に広がる真っ青な世界

おなじみの光のトンネル

今回は、レインボーのトンネルもありました!
写真・・・見るのに夢中でないです
そして、こちらは今回のメイン!!
海の中に浮かぶ富士山
奥行きどれだけあるのかわからないくらい綺麗
色も変わるんですよ
青くなったり、赤くなったり、黄色くなったり、
たまに海から魚がひょこって顔を出す姿は幻想的でした
冬は空気が乾燥していてイルミネーションも映える
終始感動しっぱなしでした
混んでいるので、早めに行くのが良いと思います!

http://www.nagashima-onsen.co.jp/nabana/illumination/index.html/
佐野

この間、伊勢神宮となばなの里に行ってきました

平日に行ったのにもかかわらず、どちらも混んでいてびっくり!!それだけ人気なんですね

静岡県のイルミネーションで有名なのは、なんといっても
御殿場の時之栖

ですが、
あえて東海ナンバー1といわれている、なばなの里のイルミネーションを見てきました

全面に広がる真っ青な世界


おなじみの光のトンネル


今回は、レインボーのトンネルもありました!
写真・・・見るのに夢中でないです

そして、こちらは今回のメイン!!

海の中に浮かぶ富士山

奥行きどれだけあるのかわからないくらい綺麗

色も変わるんですよ

青くなったり、赤くなったり、黄色くなったり、
たまに海から魚がひょこって顔を出す姿は幻想的でした

冬は空気が乾燥していてイルミネーションも映える

終始感動しっぱなしでした

混んでいるので、早めに行くのが良いと思います!

http://www.nagashima-onsen.co.jp/nabana/illumination/index.html/
佐野

Posted by 北斎Enzyme Detox Spa at
14:25
│Comments(0)
2010年12月17日
良い睡眠をとること・・☆☆☆
こんばんは
2010年も残すところ あと少しですねー
年末の行事に追われる自分や家族ですが
その忙しさも年末ならではって感じで好きです

忙しい日が続いて、ちょっとホッ
としたい日は、
なるべく早くお布団に入るようにして、良い睡眠を取るように努めています

忙しい時期こそ、早く寝て、体力温存で乗り切るって所でしょうか


わたしが購入した本に書いてあったんですが、『世界で最も睡眠時間が短い』とされているのは
日本人女性だそうです。
毎日忙しくしている私たちですが、朝、目覚めたときから「疲れがとれない・・
」とか
「だるいな
」などと感じているのに
見て見ぬふりをしている人が溢れているそうです
毎日、ずっとおこなって来た睡眠をとるという行動で
自分の体の代謝や脳の働き、肌のバリア機能を適正にしているんですよね
たまたま私はこの本の特集に興味を持ったので、今後とも勉強をして、自分の体に合った方法の
気持ちよく目覚められる 最高の眠りというのを探していこうと思っています。
スパへお越し下さりますお客様とも、睡眠の事などお話する機会がありますので
自分の為以外に、周りにも情報発信&交換が出来れば楽しいなーって感じですね
寝る事大好き~ きつかわでした

2010年も残すところ あと少しですねー

年末の行事に追われる自分や家族ですが



忙しい日が続いて、ちょっとホッ

なるべく早くお布団に入るようにして、良い睡眠を取るように努めています


忙しい時期こそ、早く寝て、体力温存で乗り切るって所でしょうか



わたしが購入した本に書いてあったんですが、『世界で最も睡眠時間が短い』とされているのは
日本人女性だそうです。
毎日忙しくしている私たちですが、朝、目覚めたときから「疲れがとれない・・


「だるいな

見て見ぬふりをしている人が溢れているそうです

毎日、ずっとおこなって来た睡眠をとるという行動で
自分の体の代謝や脳の働き、肌のバリア機能を適正にしているんですよね

たまたま私はこの本の特集に興味を持ったので、今後とも勉強をして、自分の体に合った方法の
気持ちよく目覚められる 最高の眠りというのを探していこうと思っています。
スパへお越し下さりますお客様とも、睡眠の事などお話する機会がありますので
自分の為以外に、周りにも情報発信&交換が出来れば楽しいなーって感じですね



2010年12月16日
日々勉強
こんにちは
今日は曇でスッキリしない1日となりますね
北斎エンザイムデットクススパでは、酵素を中核としたデットクスセラピーを行っています
私たちスタッフは酵素についての最新の知識を少しでもたくさん知りお客様により良い情報提供ができるよう日々勉強あるのみです
そこで私が今日から熟読しようとしている本をご紹介します

世界で初めて回復手術をすることなく内視鏡でポリープ手術に成功した新谷弘実先生の本です
2010年9月に発行された新しい本でこの先生の本にはたくさんお世話になってきました
今までにもたくさんの驚きな情報が万歳ですごく勉強になりました
中でも病気にならないシリーズ三巻は続けて読んでしまいました
興味のある方は是非ご覧下さい
スタッフ一同これからもがんばります
北斎エンザイムデトックススパに酵素のお話を聞きにいらして下さい
桐部

今日は曇でスッキリしない1日となりますね

北斎エンザイムデットクススパでは、酵素を中核としたデットクスセラピーを行っています

私たちスタッフは酵素についての最新の知識を少しでもたくさん知りお客様により良い情報提供ができるよう日々勉強あるのみです

そこで私が今日から熟読しようとしている本をご紹介します


世界で初めて回復手術をすることなく内視鏡でポリープ手術に成功した新谷弘実先生の本です

2010年9月に発行された新しい本でこの先生の本にはたくさんお世話になってきました

今までにもたくさんの驚きな情報が万歳ですごく勉強になりました

中でも病気にならないシリーズ三巻は続けて読んでしまいました

興味のある方は是非ご覧下さい

スタッフ一同これからもがんばります

北斎エンザイムデトックススパに酵素のお話を聞きにいらして下さい

桐部

2010年12月15日
おしゃぶり昆布
こんにちは
私が最近ハマっているもの
それはおしゃぶり昆布です
よく行く農民市場という新鮮なお野菜がたくさん売っているところで発見し、一度買ったらハマってしまいました
口がさみしい時や小腹が空いたときなんかに食べます
気のせいか便通がいつもよりいいような・・・
そこで得意でまたまた昆布について調べてみました
昆布は、鎌倉時代から日本の庶民の食生活を支えてきたそうでいわば、日本のスローフードの代表格だそうで
そんな昆布には、ビタミンやミネラルが豊富に含まれており、ミネラルは牛乳の約23倍。カルシウムは約7倍、鉄分は約39倍も含まれているそうです
現代の食生活では肉や加工食品を多く摂るようになって、身体が酸性に傾きがちです、健康体である弱アルカリ性に身体を保つためには、アルカリ性食品の中でもトップクラスの昆布を食べるのが一番理想の健康食品、と言っても過言ではないようです
牛乳が苦手な私にはもってこいの食品です
しかも、以下の様な事が期待できるそうです
★疲労回復・・・昆布に含まれるビタミンB1、B2は疲労を回復してくれる働きがあります。疲れやすい、ストレスが多い、髪や爪がパサパサしてきた、などの方、昆布を食べて元気に!
★頭の回転をよくする・・・昆布に含まれるアルギン酸には、脳の回転をよくする働きがり、記憶力を保つといわれているDHAを多く含むイワシなどと一緒に食べると効果倍増です。
★骨を丈夫に・・・牛乳の約7倍のカルシウムが昆布には含まれているといわれています。お子様や高齢者、働き盛りの大人、妊婦さんなどカルシウムを多く摂取したいものですね。
★風邪の予防に・・・昆布に含まれるヨウ素(ヨード)には、人間の成長を促進し、新陳代謝を調整する働きがあるとされています。
★アレルギーでお悩みの方に・・・アトピー性皮膚炎や花粉症でお悩みの方。昆布には抗アレルギー成分がたっぷり!昆布の抗アレルギー成分は脂質なので水やお湯にはほとんど溶け出しません。抗アレルギー成分を身体にとりこむためにはだしをとるだけでなく昆布を食べることがポイントです。
★塩分の取りすぎが気になる方に・・・昆布に多量に含まれているアルギン酸は、日本人が過剰摂取しがちな塩分(ナトリウム)を効率よく対外に排出します。そのため、高血圧や動脈硬化に抜群の予防効果を発揮し、脳卒中や心臓病を起こしにくくするのです。また、ラミニンというアミノ酸は、一時的に血圧を下げる働きをしています。
このように昆布はたくさんの栄養素を秘めており手軽に摂れますし、これからお正月なんかには昆布を使ったお料理が楽しめるとおもいますので、皆さんも積極的に摂りたい物の一つにいれてみてはいかかでしょうか

桐部でした

私が最近ハマっているもの

それはおしゃぶり昆布です

よく行く農民市場という新鮮なお野菜がたくさん売っているところで発見し、一度買ったらハマってしまいました

口がさみしい時や小腹が空いたときなんかに食べます

気のせいか便通がいつもよりいいような・・・

そこで得意でまたまた昆布について調べてみました

昆布は、鎌倉時代から日本の庶民の食生活を支えてきたそうでいわば、日本のスローフードの代表格だそうで

そんな昆布には、ビタミンやミネラルが豊富に含まれており、ミネラルは牛乳の約23倍。カルシウムは約7倍、鉄分は約39倍も含まれているそうです

現代の食生活では肉や加工食品を多く摂るようになって、身体が酸性に傾きがちです、健康体である弱アルカリ性に身体を保つためには、アルカリ性食品の中でもトップクラスの昆布を食べるのが一番理想の健康食品、と言っても過言ではないようです

牛乳が苦手な私にはもってこいの食品です

しかも、以下の様な事が期待できるそうです

★疲労回復・・・昆布に含まれるビタミンB1、B2は疲労を回復してくれる働きがあります。疲れやすい、ストレスが多い、髪や爪がパサパサしてきた、などの方、昆布を食べて元気に!
★頭の回転をよくする・・・昆布に含まれるアルギン酸には、脳の回転をよくする働きがり、記憶力を保つといわれているDHAを多く含むイワシなどと一緒に食べると効果倍増です。
★骨を丈夫に・・・牛乳の約7倍のカルシウムが昆布には含まれているといわれています。お子様や高齢者、働き盛りの大人、妊婦さんなどカルシウムを多く摂取したいものですね。
★風邪の予防に・・・昆布に含まれるヨウ素(ヨード)には、人間の成長を促進し、新陳代謝を調整する働きがあるとされています。
★アレルギーでお悩みの方に・・・アトピー性皮膚炎や花粉症でお悩みの方。昆布には抗アレルギー成分がたっぷり!昆布の抗アレルギー成分は脂質なので水やお湯にはほとんど溶け出しません。抗アレルギー成分を身体にとりこむためにはだしをとるだけでなく昆布を食べることがポイントです。
★塩分の取りすぎが気になる方に・・・昆布に多量に含まれているアルギン酸は、日本人が過剰摂取しがちな塩分(ナトリウム)を効率よく対外に排出します。そのため、高血圧や動脈硬化に抜群の予防効果を発揮し、脳卒中や心臓病を起こしにくくするのです。また、ラミニンというアミノ酸は、一時的に血圧を下げる働きをしています。
このように昆布はたくさんの栄養素を秘めており手軽に摂れますし、これからお正月なんかには昆布を使ったお料理が楽しめるとおもいますので、皆さんも積極的に摂りたい物の一つにいれてみてはいかかでしょうか


桐部でした
